新潟バイオリン教室日記*ハルモニア雑記帳*

新潟と長岡の音楽教室『こどものための音楽の家ハルモニア』の日々のあれこれ

おひなさま 

 

P1070530.jpg

3月3日は過ぎましたが、お雛様がまだお出まし中です。

今年はたまたま積雪が少ない冬だった新潟市ですが、
やはり3月いっぱいは、いつ雪が降ってもおかしくないのが雪国。
お雛様のお供えの花の「桃」が咲く季節は、まだまだだいぶ先です。

旧暦の3月3日は、今年は4月の12日。
その頃になれば、新潟でもすっかり春めいた陽気になることでしょう。
昔からの行事については、やはり旧暦の方がしっくり来る気がします。

さて、お雛様をいつしまうのか、旧暦まで待とうか?、
思案中です。

(お雛様の隣に高砂人形も並べてみました、老若2組のカップルという図)









category: 季節のしおり

tb: --   cm: --

△top