今年の自転車も残りわずか

レッスンの合間の時間に、ちょっと街の中心部まで行かなくてはならない用事が出来て。
「しかたないなあ」とか言いながらも、実は大喜びで自転車で出動。
距離にもよるかと思いますが、このくらいなら、実は自転車の方が速かったりすることもあります。
車では、駐車場を探したり停めたりしてる時間を含めると、かかる時間は片道20分ではちょっと難しいかな、という距離。
自転車では、20分あれば楽勝。
どっちにするかは、お天気と荷物の有無で、
今日は、自転車です。
いつもの道は、桜の葉が紅くなっていました(写真、上)
この桜の花を見ながら走ったのが、つい昨日のように思えるけれど、春夏秋と季節が廻りました。

道にも落ち葉がいっぱいです。
でも、まだ雨にはあまり当たっていないので、路上の落ち葉も色が鮮やかです。
一時の彩りですね。

八千代橋が見えて来ました。
今日は何故か信濃川の水面に波がなくて、鏡のように向こう岸の万代の風景を映しています。

万代橋が見えて来ました。
目的地も間近。

この日はほんとうに11月とは思えない好天で、夕方まで晴れ。
冬支度のこの時期には、貴重な一日でした。
tb: -- cm: --
| h o m e |