桜咲きました

新潟市も桜が咲き始めました。
開き始めたと思ったら、1日2日でもうこんなに開いて、その勢いに
ちょっとびっくりです。

とはいえ、開花と同時に急に寒くなり、お花見をするにも、春の服装でというわけにいかないのが、
いかにも新潟らしいところです。
こういうお天気を『花冷え』というのでしょうか。

桜の下にはチューリップも。
雪が少なかった冬のせいか、今年はチューリップの開花が早いようです。

お隣の畑の菜の花も、今が盛り。

そして、庭のヒアシンス。
香りが清々しい。
草むしりしていると、香りに呼び止められて、
ハッとして見ると、草陰に咲いています。


ヒアシンスは、あちこちにいろいろな色のが咲いています。
実は、どれも一冬の水栽培の後に庭に下ろしたもの。
白や赤のヒアシンスは何年前のだったか?もうすっかり忘れているほど。
庭でひっそりと長い年月を生きて力を蓄え、今年はみんな一斉に元気に咲いてくれました。
tb: -- cm: --
| h o m e |