春のさきがけの花

今朝、目が痛くなる程の春の日差しの強さに驚きながら庭に出てみましたら、
いつのまにかこんな花が咲いていました。
なんと素晴らしい色と香り。
ヒアシンスです。
数年前に水栽培でひと冬育て、花が終わってヘロヘロになっている球根を捨てるのも可哀想なので、ダメもとで庭に植えておいたのが、立派に根付きました。
今年は増えて、近くに小さいこどものヒヤシンスが花を咲かせています。
まったく同じ色だから、この球根の子株だとわかります。
この季節、色の無い冬枯れの庭から一転、
こんな鮮やかな花が、突然沸き出したように花開くのは、ほんとうに自然の不思議です。
まだ静かに見える春先の庭ですが、
実はあらゆるものが、めざましい勢いで命を吹き返し、
成長しているのです。
tb: -- cm: --
| h o m e |