冬の薔薇

「小春日和」という言葉の通り、11月いっぱい、例年になく、寒さを感じない穏やかな天気が続いた今年の新潟。
いつもならば11月中に一回くらい雪が本格的に降ってもおかしく無いのですけれど。
春と間違えたのか、今頃になって玄関先の薔薇がぽつぽつと咲き始めました。
12月に入って、さすがに荒れる日が出て来たので、開いた一輪は切って飾りました。
寒さに当たった花びらは少し痛んでいますが、
それでも、ご覧になった生徒さんが「うわぁ、大きな薔薇ですね」とおっしゃる程、大輪の花です。
品種はウイリアムシェークスピア2000、
暖かい季節には強い香りを放っていた花ですが、冬の花は香りも控えめのようです。
次のつぼみも二つ三つ。
まだ咲くつもりなのかしら?。

今日はこがらしが吹き荒れています。
tb: -- cm: --
| h o m e |