静かな夕暮れ

子どもさんたちの学校がお休みになり、バイオリン教室も対面でのレッスンはお休み中、
静かな夕暮れ時の教室です。
オンラインのレッスンを終えて、ちょっと目が疲れたので庭に出てみました。
オンラインレッスンも、始めてから間もなく二ヶ月になります。
最初のうちは、生徒さんたちの元気なお顔が見られれば、先ずはそれだけでもいい、と思って始めたのですが、
工夫は必要ではあるけれど、対面レッスンの単なる代用という以上の、オンラインならではの効果や楽しさもあると感じられるようになりました。
そして、みなさんちゃんと上達しています!。
たった二ヶ月なのに、「成長している」という感じすらあります。
なんて素晴らしい生徒さんたちでしょうか。
私も、頑張ります。

教室の庭のクラブアップルの花が咲いています。
ピンクの花に、若い葉っぱも赤みを帯びている品種です。
去年はほとんど花が咲かず、実もならなかったのですが、誰も見てくれない今年に限って見たことないほどの花盛りです。
木の近くに行くと、ほんのりとバラの花のような良い香りもします。
この花に香りがあることに、今まで何年も気がつきませんでした。

車も人も通らない、静かな夕暮れ。
遠くの音が聞こえ、
花の香りがします。
tb: -- cm: --
黄色い花

遠くの町に引っ越していく生徒さんが、ご挨拶に来てくださいました。
本当は、もっとお話もしたかったのですが、コロナウイルスが心配な今なので、
玄関先で一瞬のご挨拶になりました。
最後に、生徒さんが手渡してくださったひと束の水仙。
お家のプランターに咲いていた水仙の花を、引っ越し前にみんな切って、持って来てくださったそうです。
ちょっと首をかしげるようにして、マスクの向こうで真剣な目をして、黙ったまま花束をうやうやしく渡してくださった小さな生徒さんの姿が、鮮やかな黄色とともに強く印象に残りました。
この生徒さん、引っ越し先でも先生が見つかるまでの間、しばらくオンラインでレッスンをさせてて頂くことになりましたので、もうこれでお別れ、という悲しさはありません。
コロナウイルス対策で苦肉の策で始めたオンラインレッスンでしたが、
思いがけず別な場面で役立つことがあり、少し嬉しい気持ちです。
tb: -- cm: --
| h o m e |